下郷町さとやま体験交流ツアーの開催について

下郷町では体験交流事業を通じ、町内外の皆様に町の魅力を知ってもらい、地域への愛着や誇りの醸成や、関係人口の創出につながることを目的として「下郷町さとやま体験交流ツアー」を開催いたします。

第2回自然体験編(手ぶらキャンプ)

まちの魅力を五感で楽しめるイベント開催!!

手ぶらキャンプ(1泊2日)の参加者を募集します。先着10名!

豊かな自然のなかで楽しくキャンプをしてみませんか?

初心者でも気軽にご参加いただけるようキャンプ道具を準備して、ご参加申し込みお待ちしています。


■開催日時・スケジュール

令和7年10月10日(金曜日)~10月11日(土曜日)1泊2日

【1日目】10/10(金曜日)

  • 13:00     大川ふるさと公園駐車場 集合
  • 13:30~ 町内散策(食材の調達にドライブ)
  • 15:00~ テント設営、薪割り・火おこし体験(経験豊富なスタッフがお手伝い)

<のんびり焚火タイム>

  • 18:00~ 夕食準備・夕食
  • 20:00~ 温泉入浴

<星空観賞 就寝>

【2日目】10/11(土曜日)

  •  5:30 起床
  •  6:00~ 早朝散歩(バードウォッチング)専門的な知識を活かして野鳥観察
  •  8:00~ 朝食準備・朝食

<のんびり片付けタイム>

  • 10:00~ 郷土料理体験(しんごろう作り)
  • 12:00~ 解散

◆新幹線利用の場合、JR新白河駅まで送迎します。

 【集合時間】

  • JR新白河駅(改札前)11:30

※作業状況によりスケジュールが前後する場合があります。

※台風など荒天の場合には催行を中止いたします。


■募集定員

10名(先着順)

■参加料

5,000円(小学生以下2,500円)

■申込方法

申込専用フォームまたは次の問い合わせ先まで、電話・ファックス・メールにてお申込みください。

(問い合わせ先)総合政策課 企画政策係

  • 電話番号 0241-69-1144
  • ファクス 0241-69-1167
  • Eメール kikaku_01@town.shimogo.fukushima.jp

■申込期限

令和7年9月30日(火曜日)


■注意事項

  • 当日は動きやすい服装、靴でご参加ください。タオルや雨具のほか朝晩は冷えますので防寒着をご準備ください。
  • 参加料は当日現金でお支払いください。
  • 夕食と朝食は主催者側で食材を準備します。
  • 集合場所までの交通費や主催側で準備した以外の飲食代は自己負担となります。
  • 天候等によりスケジュールは変更する場合があります。
  • 申込者が3名未満の場合は、催行を中止する場合があります。
  • お申込み後キャンセルする際は、必ずご連絡ください。

 

お問い合わせ先

総合政策課 企画政策係

〒969-5345

福島県南会津郡下郷町大字塩生字大石1000番地

電話番号:0241-69-1144

ファックス番号:0241-69-1167

お問い合わせはこちらから

更新日:2025年08月04日