空き家・空き地バンク
【空き家・空き地バンクとは】
空き家・空き地の賃貸又は売却を希望する所有者から情報提供を受け、空き家・空き地バンクに登録した物件を、ホームページ等を利用して利用希望者に紹介する制度です。
また、空き家と一緒に付随している農地も売却したい方や、田舎へ移住し家庭菜園程度に農業を始めたい方が、農地の売買を行えるよう農地取得の要件も緩和しました。
(農地に関することは下郷町農業委員会にお問い合わせください。電話番号:0241-69-1188)
【利用方法】
バンクを利用し、空き家・空き地の売却、賃貸または購入、賃借するには町への登録が必要です。
随時登録を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
登録料・利用料は無料です。
■売りたい方・貸したい方(空き家・空き地をお持ちの方)
下郷町での暮らしを希望される方へ情報提供し、有効活用しませんか?
空き家・空き地の登録をご希望の場合は、下記の書類が必要となります
(1)下郷町空き家・空き地バンク物件登録申込書(様式第1号)
(2)下郷町空き家・空き地バンク物件登録申込みカード(様式第2号)
(3)物件登録誓約書(様式第3号)
(4)本人確認ができる書類(運転免許証やパスポート等の写し)
(5)登記事項証明書の写し
(6)町税を滞納していないことを証する書類(納税証明書等)
(7)空き家または空き地の写真
(8)所有権を有する者が2人以上いる場合は、共有者全員の同意書または誓約書
物件登録申込書(様式第1号) (Wordファイル: 35.0KB)
物件登録申込みカード(様式第2号) (Excelファイル: 45.0KB)
物件登録誓約書(様式第3号) (Wordファイル: 17.0KB)
登録変更届書(様式第6号) (Wordファイル: 13.6KB)
※老朽化の著しいものや登記されていないもの(未登記)、相続等の登記が未了であるもの(未相続)は登録できません。
※空き地の登録は地目が宅地のものに限ります。
■買いたい方・借りたい方(空き家・空き地を利用したい方)
下郷町への居住をお考えの方はぜひ空き家・空き地バンクをご利用ください。
利用者登録には下記の書類が必要となります
(1)下郷町空き家・空き地バンク利用者登録申込書(様式第9号)
(2)利用登録誓約書
(3)本人確認ができる書類(運転免許証やパスポート等の写し)
利用登録変更届書(様式第13号) (Wordファイル: 12.5KB)
物件交渉申込書(様式第16号) (Wordファイル: 13.6KB)
※現在掲載されている空き家・空き地を内覧したい場合は、利用登録が必要となります。
【空き家・空き地情報】

登録番号:第20-004号

登録番号:第20-005号

登録番号:第21-008号

登録番号:第20-007号
更新日:2022年05月09日